日 程
日 時
2026年3月11日 水曜日
10:30 - 13:00
※完全予約制となります。3/4(水) 正午12時までにお申込みください。
※オンラインでのご受講も承っております。お申込み時にご選択ください。

こちらの講座では料理の基本を学んでいただきます!
日本の食卓と健康を支えてくれている【ふっくらごはん】と【だしのきいたお吸い物】をもう一度、「基本のき」を一緒に学びませんか?
料理とは、理(ことわり)を料(はかる)事。自然の摂理を知ってそれを調えてゆくと料理はおいしくなります。
今回は、いまさら聞けない、基本的なごはんやお吸い物を美味しくするポイントを理論的に説明をし、デモンストレーションでは、だしの取り方、ごはんの炊き方、野菜の切り方、さしすせそなどの基本をお伝えします。
この講座は検定の資格をお持ちでなくても誰でも気軽に参加できるもので、日常に取り入れやすい内容になっています。
ファスティングマイスターの方は、準備・回復食につながる新しい知識や情報を増やしていただけます。


<こんな方におすすめします>
・今さら聞けない基本を聞きたい人
・毎日のごはんを美味しく炊いてみたい方
・ファスティング後の体調を維持したい方
<講座内容>
・だし汁の取り方<講座内容>
・だし汁の相乗効果
・おいしいお吸い物の作り方
・美味しいごはんを炊くポイント
・ふっくらつやつや土鍋効果について
・料理の基本の計量
・料理をおいしくする食材の特殊な切り方
【開催日】3月11日(水)
【時間】 10:30~13:00 (受付10:15~)
【場所】 ファスティングマイスター学院 東京本校 3階MANAキッチン
【料金】5,000円(税込)※事前振込。自動返信にてお振込先をお伝えいたします。
【最低催行人数】3名 ※定員に満たない場合は中止となります。
【持ち物】筆記用具・エプロン・手拭きタオル(デモストレーション式の調理がございます)
【講師】 間宮 智子(健康美容食育士 顧問)
【キャンセルポリシー】
入金後のキャンセルによる返金はできかねます。次回ご都合の合う講座の参加費用に充てさせて頂きます。
なお急なキャンセルの場合はキャンセル料を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
※お一人様ずつお申込みください。
※Gmailのセキュリティ強化の影響により、自動返信メールの受信ができない場合があります。
Gmailをお使いの場合はinfo@fasting.bzをドメイン指定受信の設定のうえお申込ください。
住所等の入力間違いが増えておりますので、再度ご確認の上、ご予約下さい。
HOME 資格について 食育講座 日 程 受講者の声 認定講師 協会について
MANAキッチン専用ページ
アドバンス修了者専用ページ
ホームページを移転しました。こちらからご覧ください。

〒130-0022 墨田区江東橋2-3-11 ぺルナ錦糸町
フリーダイヤル: 0120-954-025 TEL:03-6659-3715 FAX:03-6659-3681
©bunshiseigouigakubiyoushokuikukyoukai All Rights Reserved.