日 程
日 時
2025年6月1日 日曜日
19:30 - 21:15
<心と体>から整える食べるダイエット講座
ダイエットの新常識 抑えるべき5つのポイント徹底解明
「ダイエットがなかなか続かない!」
「一度食べ始めると食欲が止まらない!!」
「ストレス食いをしてしまう!!」
そんな自分にイライラしたり、落ち込んだり、やる気がなくなったりした経験はありませんか?
私たちの感情や行動を左右する「神経伝達物質(脳内物質)」と、心を整える栄養の役割に注目しながら、メンタルとダイエットの関係を徹底解説!
実はダイエットは、メンタルと脳内ホルモン・栄養状態と密接に関係しています。
この講座では、分子整合医学・栄養学の視点から、「ダイエットと心と体のつながり」につい栄養の役割に注目しながら、メンタルとダイエットの関係を徹底解説していきます!
“我慢するダイエット”はもう終わり! 心と体にやさしい、新しいダイエット習慣をはじめてみませんか?
こんな方におススメ
・食べすぎやストレスを止められない方
・健康的に痩せたい方
・メンタルケアも含めて自分を整えたい方
・心と体を整えたいと思っている方
・ご家族や周囲の方の健康にも活かしたい方
・クライアントさまのカウンセリングに活用したい方
①ストレスと脳内物質・ダイエットの関係
ストレスを感じたとき、体の中ではどんな反応が起こっているの?
ダイエットとストレスの関係
② 感情を作る神経伝達物質「脳内物質」の正体
脳内物質の役割とダイエットの関係
③ タンパク質が痩せやすい体・安定した心を作る!
アミノ酸とビタミンB6がカギ!感情ホルモンが作られる仕組みを解説。
・トリプトファン・フェニルアラニン多い食事
④ 血糖値とメンタル・ダイエットの深い関係
甘いものの食べすぎで肥満と不安感が増す!?
・ダイエットの天敵!ストレスホルモン
・血糖コントロールのための食事法
⑤ 腸内環境と幸せホルモン「セロトニン」
・心の安定を保ち、やせ体質に導くセロトニンの増やし方
・腸と脳の密接なつながり(脳腸相関)
・腸内環境を整えセロトニン分泌を高める食事と生活習慣
・ダイエット中でも安心な“脳が喜ぶ油”の選び方も解説
—————————————–
開催日時・参加費について
—————————————–
【開催日時】
6月1日(日曜日) 19時30分~21時15分
入室開始:19時20分~
【受講形式】
zoomを利用した、リアルタイムオンライン配信
※アーカイブはございません
【参加費】
通常 5,500円(税込)
なななんと! 5/15までにお申し込みの方に限り 早割り4,500円
【特典】
・レシピプレゼント
・講座資料
・食事カウンセリング抽選で10名無料
お申込みはこちら
※お一人様ずつお申込みくださいませ。